
キャプをしなくなって、少し時間ができたので、既存のコードをいじりだしてみた
とりあえずいじってみたのは
●ものすごい勢いで実況で貼られた画像URLをまとめるページ
●実況スレ立て報知器 SeverEdition
のふたつ
「ものすごい勢いで実況で貼られた画像URLをまとめるページ」はインターフェイス的にはまるで変わっておらず、内部的な変更のみ
2ちゃんのサーバー停止やネットワーク障害、バーボンハウスに引っかかった場合にdat取得を自動的にリカバリーする機能を付けた
「ものすごい勢いで~」はdat取得間隔を1~2分間隔を実現している
知る限りでは2chと関係ない外部サーバーのサービスでは最速だ
こういったサービスは普通2ch全体であったりするから、実況板に特化していると速いのは当たり前と思うかもしれないが話はそう単純ではない
2chではサーバー毎にバーボンのしきい値が設定されているため、これを超えないように調整する必要がある
このバーボンのしきい値は公開されていないが、こういったdat取得プログラムでギリギリを攻めると大体わかってくる
過疎な時間帯は問題ないのだが、ゴールデンタイムや特別番組などでスレッドの取得数を調整しなければならない
なるべく1~2分毎更新を実現させるため、dat取得をプロキシを利用して切り替えることによって見かけ上別のところからアクセスしているようにして高速化を図った
このシステムは実況の全datを取得しているので、当然全文検索システムもできる
というより、実は公開する1年ほど前から全文検索システムとして個人的に動かしていたのだ
それを画像URLとdat取得部分を切り出しただけ
全文検索システムにしてみたいとは思うのだけれど、現在の借りているサーバーではその負荷に到底耐えられない
こういうのをなんとかしようとアレコレ思考するのは楽しい
一方で面倒くさくもあるw
「実況スレ立て報知器 SeverEdition」はスレッドの建て主の発言内容を付加するようにした
まあ、こんなぬるいところからぼちぼち初めて見た次第です
さて、次はなにしようか
ではでは
とりあえずいじってみたのは
●ものすごい勢いで実況で貼られた画像URLをまとめるページ
●実況スレ立て報知器 SeverEdition
のふたつ
「ものすごい勢いで実況で貼られた画像URLをまとめるページ」はインターフェイス的にはまるで変わっておらず、内部的な変更のみ
2ちゃんのサーバー停止やネットワーク障害、バーボンハウスに引っかかった場合にdat取得を自動的にリカバリーする機能を付けた
「ものすごい勢いで~」はdat取得間隔を1~2分間隔を実現している
知る限りでは2chと関係ない外部サーバーのサービスでは最速だ
こういったサービスは普通2ch全体であったりするから、実況板に特化していると速いのは当たり前と思うかもしれないが話はそう単純ではない
2chではサーバー毎にバーボンのしきい値が設定されているため、これを超えないように調整する必要がある
このバーボンのしきい値は公開されていないが、こういったdat取得プログラムでギリギリを攻めると大体わかってくる
過疎な時間帯は問題ないのだが、ゴールデンタイムや特別番組などでスレッドの取得数を調整しなければならない
なるべく1~2分毎更新を実現させるため、dat取得をプロキシを利用して切り替えることによって見かけ上別のところからアクセスしているようにして高速化を図った
このシステムは実況の全datを取得しているので、当然全文検索システムもできる
というより、実は公開する1年ほど前から全文検索システムとして個人的に動かしていたのだ
それを画像URLとdat取得部分を切り出しただけ
全文検索システムにしてみたいとは思うのだけれど、現在の借りているサーバーではその負荷に到底耐えられない
こういうのをなんとかしようとアレコレ思考するのは楽しい
一方で面倒くさくもあるw
「実況スレ立て報知器 SeverEdition」はスレッドの建て主の発言内容を付加するようにした
まあ、こんなぬるいところからぼちぼち初めて見た次第です
さて、次はなにしようか
ではでは
スポンサーサイト


