
正直自分はワガママを許して頂いてきた皆さんにお礼を言わなくてはならないのは解るのですが、
皆さんからお礼を言われる義理はないと思うのですよ。
なんていうか、申し訳ない気持ちでいっぱいです。
自分の好きなものを貼って啓蒙活動をしてきたつもりなので。
つまり「オレが好きなものなんだからお前も好きになれよ」と暗に言っていたわけですw
だから好きでないものはお願いされても貼らないことも結構ありました。
もう実況なしではテレビを見れない身体になってしまったので、おそらくこれからも毎日のように実況にはいます。
だからお別れみたいなことを言われると調子が狂ってしまいますw
実際コテを名乗る以前に名無しで実況していたことの方が長かったわけですから。
キャプチャについても本来まっとうな使い方としての個人で楽しむという使い方はしていくつもりです。
また、実況・キャプ職人の支援ということも続けていきたいです。
自分に能力があるなしは別として、やりたいことはいっぱいあるのです。
(手前味噌で申し訳ありませんが、まだ数人にしか配布していませんが、PV拡張ツールキャプ職人カスタム凄く便利なんですよ?)
今回原因になったareya.infoのアカウント停止ですが、サーバ運営会社からはアカウント停止したよとメールがあっただけで一切の内容については書かれていませんでした。
実はテレビ局が通報してアカウント停止になったという可能性はだいぶ低いと思っています。
その根拠は様々な理由があるのですが、まあ省略。
でも可能性がないわけではないので、大事を取りました。
サーバアカウントの停止だけなら、辞めなかったかも知れません。
実は伏線があって、少し前原田ウィルスの作者が著作権法違反で逮捕立件されました。
あれは自分が知る限り静止画キャプチャでの初めての逮捕になるかと思います。
まあウィルスを取り締まれないので事実上の別件逮捕ですが、静止画キャプチャでも逮捕されるという前例ができました。
これを踏まえて、今度なにかあったら、辞めようとは考えていました。
いつになるか判りませんが、気が向いたら、自分の著作権に対する考え方でもここで書こうかと思っています。
実は今回書き始めたら自己矛盾にハマってしまいちょっと冷却期間が必要だなと思い辞めました。
さて、ブログもしばらくはこれで更新しないつもりです。
(いままでも更新遅いから変わらないっていえばまあそうなんだけど)
たくさんのコメントありがとうございました。
実際ちょっと涙でましたw
ではでは


