
ちょっと時間が空いてしまったが、Friioで世界遺産を撮ったので比較してみた。
とりあえず並べてみる
(PV3は拡張ツール高画質モード色情報補完ありですべて出力、TSはAviUtl+MPEG2プラグインで出力)



左からPV3+ARW15,PV3+XW30,Friio(TS)
JPEG(90%)で保存したもの




左からPV3+ARW15,PV3+XW30,Friio(TS),PV3+ARW15をAviUtlでロゴ消ししたもの
別のシーンでも抽出してみた







条件は上と一緒
正直何が何だかわからなくなってきたw
違いは判るのだけれど、どれが綺麗だとか汚いとか優劣が付けられない。
見ている人に判断をゆだねよう。
次は実写人物編をやってみようと考えています。経験則から言うと風景より違いが判るのではないかと予想する。
聞いたところによると、人間の眼は人物を見るのに最適化されているそうだ。だからより判るような気がするのだけれど、はてさて。
ではでは。
とりあえず並べてみる
(PV3は拡張ツール高画質モード色情報補完ありですべて出力、TSはAviUtl+MPEG2プラグインで出力)


左からPV3+ARW15,PV3+XW30,Friio(TS)
JPEG(90%)で保存したもの




左からPV3+ARW15,PV3+XW30,Friio(TS),PV3+ARW15をAviUtlでロゴ消ししたもの
別のシーンでも抽出してみた






条件は上と一緒
正直何が何だかわからなくなってきたw
違いは判るのだけれど、どれが綺麗だとか汚いとか優劣が付けられない。
見ている人に判断をゆだねよう。
次は実写人物編をやってみようと考えています。経験則から言うと風景より違いが判るのではないかと予想する。
聞いたところによると、人間の眼は人物を見るのに最適化されているそうだ。だからより判るような気がするのだけれど、はてさて。
ではでは。
スポンサーサイト


